石井敏弘
1962年12月 岡山県倉敷市に生まれる
1987年 第33回江戸川乱歩賞を受賞する。
2005年 占星術研究家としてプロとなる。
・小説家としての活動1
中学時代から執筆を始めるが、高校に入り、長編小説を完成させる。
1987年 第33回江戸川乱歩賞を3度目の応募で受賞する。24歳と6ヶ月は当時の史上最年少記録(後に記録は破られる)。
『バイク物語白の章』1987年7月 講談社テーィーンズハート
『風のターン・ロード』1987年9月 講談社 (江戸乱歩賞受賞作)
『アキロンの復活』 講談社 小説現代1987年11月号
『風の魔術師』1988年6月 講談社
『凶悪のマース』 講談社 小説現代・臨時増刊号1988年
『赤いドゥカティの女』 文藝春秋 オール読物1988年8月号
『バイク物語青の章』1988年9月 講談社テーィーンズハート
『三年目の予感』 CBSソニー出版 ROAD&TRACK1988年9月号
『密殺わんしょっと』 講談社 別冊小説現代1988年
『殺意の四分差』 光文社 小説宝石別冊1988年爽秋特別号
『水瓶座の時代』 大陸書房 天山出版 コットンst. 1989年2月号
『道化探偵』 講談社 小説現代1989年2月号
『ビーナス殺人ライン』1989年6月 徳間ノベルス
『真夜中の眼差し』 講談社 小説現代1989年5月号
『Dの鏡』北海道バトル篇1989年11月 講談社ノベルス
『樹と話す女』 祥伝社 小説NON1990年1月号
『Dの鏡』東京インフェルノ篇1990年2月 講談社ノベルス
『十和田湖・乙女の肖像』 講談社 別冊小説現代1990年
『Dの鏡』ニューヨーク死闘篇1990年6月 講談社ノベルス
『風のターン・ロード』文庫 1990年7月 講談社文庫
『翔・コンチネンタルサーカス』角川書店 野生時代1990年8~11月号
『騎士達の鎮魂曲』1991年2月 徳間ノベルス
『風の魔術師』文庫 1991年6月 講談社文庫
『龍王伝説殺人事件』1992年2月 光文社ノベルス
1993年 倉敷市文化連盟奨励賞、児島文化協会特別賞を受賞する。
『業火』 1993年4月 徳間ノベルス
2005年8月 小説創作集団ZEPHYRを立ち上げる。
『ノー・ソリューション』 2007年 ふくろう出版
『デウス・エクス・マキーナ』 ミステリー論考 2007年 ふくろう出版
『火星の隠された場所』 2014年9月発表~同年11月完結
ノベライズ版『ヤオヨロズ』、2014年7月発表~2015年5月完結
ノベライズ版『ヤオヨロズ』、2014年7月発表~2015年5月完結
・小説家としての活動2 ミステリー・イベント原作小説
『消えたハワイ王朝の秘宝』 日本交通社 1993年7月
『北斗七星の迷宮』 三重県名張市・市制40周年 江戸川乱歩生誕100周年記念作品1994年
『消滅した夜』 福井県からの挑戦状 1994年
『ポゼッション』 劇団ランニングシアター・ダッシュ原作小説
『緑の記憶』 岡山県神郷町ミステリー1995年
『聖櫃伝説』 瀬戸大橋ミステリー1996年
『鏡域の城』 丸亀城築城四百年記念ミステリー1997年
『そして天女は舞い降りた』 丹丹城推理の旅2000年
『ディープ・シンクロニシティ』 劇団ランニングシアター・ダッシュ原作小説
『オルフェウスのダンジョン』 2004年 大阪6地下ミステリー
『朱都の記憶』 2010年 平城遷都1300年祭 平城京ミステリークエスト
・脚本家としての活動
倉敷市民創作ミュージカル『最後の五匹』上演 2011年3月
倉敷市民創作ミュージカル『ヤオヨロズ』上演 2014年3月
・占星術研究家としての活動
15才、高校1年の時に占星術に魅了され、独自に研究を始める。同時期に四柱推命など複数の占術の研究も行うが、最終的に占星術とタロットをメインとする。
2005年にプロの鑑定士として旗揚げをするが、このときに至るまでの28年間に膨大な鑑定を実践する。
2012年8月 ZEPHYR占星術講座を開設、多くの後進の指導・育成を始める。
・大学講師としての活動
2006年 母校である岡山商科大学の文学の講師として就任する。推理小説を柱とした講義を行う。
・占星術研究家としての活動
15才、高校1年の時に占星術に魅了され、独自に研究を始める。同時期に四柱推命など複数の占術の研究も行うが、最終的に占星術とタロットをメインとする。
2005年にプロの鑑定士として旗揚げをするが、このときに至るまでの28年間に膨大な鑑定を実践する。
2012年8月 ZEPHYR占星術講座を開設、多くの後進の指導・育成を始める。
・大学講師としての活動
2006年 母校である岡山商科大学の文学の講師として就任する。推理小説を柱とした講義を行う。