ご訪問ありがとうございます。
こちらはZEPHYRのメインサイトです。
amebaのZEPHYRとは姉妹ブログになっております。


作家として
占星術研究家として
家族を持つ一人の男として

心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。


2022年9月3日土曜日

コンポジット・チャートによる鑑定受付

ご訪問ありがとうございますスター

 

先月の記事で予告しておりました、コンポジット・チャートでの鑑定を限定的に受付けます。

 

 

コンポジット・チャートは、2人のホロスコープを合成して運勢を占うものです。夫婦はもちろん、恋人同士、親子、兄弟姉妹、同僚、上司と部下、仕事上のパートナーシップなど、様々な人間関係について考察する材料となります。

 

お申し込みされる方は、どういう関係の2人で、どのような観点で見てほしいかお伝えください。

 

 

星コンポジット鑑定に必要なもの星

 

今回の鑑定で必要なのは、2人分の

・生年月日

・出生時間

・出生地

です。

2人とも出生時間が必要なので、ある程度限定はされると思いますが、今回はこれを条件としたいと思います。

(片方の出生時間が分からなくても、ある程度推定できることはあるが、今回の企画では採用いたしませんので、ご了承ください)

 

初回の受付は、3組様とさせていただきます(つまり6名分)。

料金・1組様9,888円

(ゆうちょ銀行へのお振り込みになり、お申し込みを受理した段階で口座をお伝えします)

 

 

星コンポジット・チャートで分かること星

 

・その相手との関係が自分にとってプラスに働くかマイナスに働くか。

・その相手とコンポジットすることで、自分の運勢のどの部分がどう変化するか。

・過去、非常に難しい問題が2人の間にあったが、それはどういう運勢的な働きなのか。

・コンポジットしたことで、自分の人生が変わった部分があるが、それはなぜなのか。

・互いに憎しみ合っている。なぜか。

・コンポジットすることでの2人の家庭や社会での傾向。

 

等々……

 

まあ、思いつく質問をして下さったら良いかと思います。

コンポジットすることでの2人の傾向については、顕著な部分については必ずお伝えします。

 

鑑定方法ですが、このところお休みしているメールでのお届けとなります。

2人分のネイタル(出生図)を拝見した上で、コンポジットの解読になりますので、それなりの時間もかかります。

また日常に仕事もございますので、1~2週間ほどの時間を要する場合もございます。

 

要望される方には、印刷物での郵送も可能です。

その場合は、別途、送料をお願いいたします。

(ゆうパック370円)

 

 

星申し込み方法と記入例星

 

お申し込みは、以下のメールフォームよりお申し込みください。

@icloud.comのメールアドレス以外でお申し込み下さい。こちらから返信しても、「不達」になる事例が多発しております。
・お申し込みは以下をクリック

     ↓

 ※ 通常の鑑定受付のメールフォームですが、記入例を以下にお出ししますのでご覧下さい。

 

 

お名前はハンドルネーム的なものでも構いませんが、性別はわかるようにしてください(お名前のところに ゼファー(男)みたいな表記で可)。

メールアドレスはお間違えのないようにご記入下さい。

電話番号も必須の記入項目となっておりますが、これはこちらからの返信が届かない事例もあり(iCloudなどのアドレスには届かないことが多い)、そのときにのみ、ショートメールを送らせていただくためで、スマホのものを記入下さい。

 

生年月日、出生時間などはご自分のものを入力下さい。

現住所は必要ないので、未記入でOKです。

 

 

依頼形式などは無視して下さい。

メッセージ欄に、相手のデータやどういう観点で見てほしいかなど、お書き込み下さい。

 

繰り返しますが、今回は出生時間が判明しているお2人のコンポジット鑑定です。出生時間が不明の場合、自動的に「不受理」となりますので、ご了承下さい。

 

 

星受付は先着順 そのお知らせ星

 

初回は3組様限定ですが、皆様からの反響次第で、また再度の受付を行う可能性があります(あるとしても来年になると思いますが)。

3組様が満席となった段階で、この受付も締め切らせていただきます。

(この記事の冒頭に締切の告知を出します)

 

ブログでの告知以外に、お申し込みを受理させていただきました方にはメールでご返信致します。

 

 

 

 

 

 


ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング

 

2022年9月2日金曜日

月の変わり目にあったこと

ご訪問ありがとうございますスター

 

昨日は1日だったので、久々に日本第一熊野神社に参拝しました。

スズメバチに刺されて、しばらくジョギングでは近寄らないようにしているので、車で行きました。(笑)

 

 
じつは31日の夜、ちょっと気分が悪くなって、早々に就寝しました。
おそらくですが、やや熱中症??
あまり水分補給せず、ワインなど飲んでいたからだと思われます。
ハンセー
 
私が早々に休んでしまったので、リブラの様子がおかしかったそうです。

夫が調子が悪いとか不在だとか、そういう状況にはきわめて敏感な第二夫人です。

 

 
いつもの対応をしていると安心した様子。

 

 
しかし、キミ……
こうして見ると、あらためてご立派な……

 

 
たてがみだね!
 

ちょっと、一種のデトックスがかかっていた可能性もあり、

昨日のお昼は、奥さんと母と三人で、〝ふくいち〟へ。

私はそば粥セットを頼みました。

いかにもお腹に優しい。

 

 
そば豆腐。

 

 
そしてざるそば。

 

 
そば粥。

 

 

そして、そば粉の白玉ぜんざい。

 

染み渡りました、何もかも。

 

 

じつは、このところ、いろいろゼファー家ではありました。

その一つが、息子の車が駐車場で当てられたこと。

息子の車は駐車していた状態で、本人も乗っていない。

そこへ当てられたので、向こうが全面的に悪いのですが、息子は今年、100%相手責任の事故に二度遭遇しています。

 

お祓いでもしてもらったほうが良いのでは?

とりあえず、修理に出している車が戻ってきたら、藤田神社へGO!だな。

 

ホロスコープを確認したら、ちゃっかり火星が息子の月に乗っている。

誤差がほとんどない。

方程式通りみたいなアスペクトだな~。

月は息子の健康に関わる星なので、この場合、怪我などに繋がらなくて良かったという感じではある。

 

逆の見方をしたら、責任ゼロで一番良い形で火星の危機を、最小限で抜けているとも言えるな。

何もないのが一番だけど、加護は受けているのだろうと思う。

 

 
先日、久しぶりに旧宅の氏神様、山村神社にも参拝いたしました。
今月の下旬にはお祭りもあります。
去年は、お義母さんが他界されて、お祭りにも参加できなくなったのですが、今年は大丈夫かな。
 
祓い給え浄め給え

 

 

 

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング