もちろん日常の鑑定作業なんかもそれなのですが、この9月くらいから行ってきた我が家のクリーニング大作戦! その最終決戦です。
この最後の戦いは、今までの戦いと違って、「他国」に乗り込んでのものになります。
自国領土ではないので、思い通りに物を捨てたり、自分の考えだけで合理的に済ませてしまうということができません。
そこでその国の主に、ある程度の片づけを前もってさせておきました。
「東京鑑定から帰ってきたら、必ず攻めるぞ~。そこまでにできていなかったら勝手にやらせてもらうからな~」
さんざん脅かしをかけていたおかげで、多少の(ホントに多少でしかない)準備はできていたようです。
それをどこでやるかだったのですが。
昨日はお昼少し前から長いボイドが始まり、今日の13時くらいまであります。
そこで午前中、通常の仕事をしておいて、午後になったら開戦しました。
この時間を有効に使い、今日までに済ませておきたかったのです。
今日はお昼頃から重要なミーティングがあり、それ以降、私は別個にある戦地に赴き、新しい作戦を練らなければなりません(この作戦はお掃除・片付けではありません。まっとうなお仕事です)。
作戦を練ったらすぐに進軍です。
この別個の作戦の内容は、近いうちに公表いたします。
というわけで、昨日は我が家のクリーニング大作戦天王山となったわけです。
実は私、片付けの名人だったりします。
本当は手順を踏んで、物を整理して、部屋をクリーニングして、しかるべきところにしかるべきものを配置するのが正しい。
と、思います。
でも、たいていある程度のものを一度部屋から出すと、部分的に家具を動かして、掃除しながら、ちゃっちゃと進めてしまいます。
並行してやっちゃうのですね、片付けと掃除を。
今の状況を改善するために何が必要なのかというのもあらかじめ考え、今回は整理するためのステンレスの組み立てシェルフを用意していました。
掃除しながら、家具を動かして作ったスペースでシェルフを組み立て。
そこにあふれかえっているものを詰め込んでいく。
するとさらにスペースができますから、大胆に家具の移動を行う(やはり掃除しながら)。
合理的な配置が出来上がると、お掃除も簡単。
誤算だったのは、完全な解決のためにはもう一つシェルフが必要だったということ。
それはニトリに買いに走りました。
そして夕方には作業を完了。
某国からあふれ出していたモノが廊下にまで広がっているという事態は、ここで根本的な解決のめどが立ちました。
あとは某国の自治能力に任せます。
夜、仕事から帰ってきた奥さんが
「これが一日でできるのが信じられない」
と言っておりましたが。
実際には半日です。
午前中は普通の仕事をしておりましたので。
いや~。
家がきれいになるって、いいですね(^-^)v
すがすがしい朝です。
……でも、ちょっと……
こ、腰がっ ^^;
☆ こじまぷりんせす、初舞台12月! →詳細はこちら