いつもと同じ路線バスを降り、スーパーで買い物をした。
一人分の買い物。すぐに終わるが、レジに向かう途中で桜餅があるのに気づいた。三個入り。それをかごに入れた。
買い物の短い時間で、日はすっかり落ちてしまい、街は暗くなった。
アパートまで五分の道のり、同じように帰宅途上の人の群れに混じって、塾帰りだろうか、中学生になるかならないかくらいの女の子がわたしのそばを駆けていく。
「ママ!」
そう言って戸建ての住宅の前で自転車を止めた女性のところへ。
笑顔になって迎える母親。
二人は一緒に家に入っていく。
そんな当たり前の光景を見るたびに胸が締め付けられる。
誰のいないアパートの部屋に帰宅。
出迎えてくれるのは、下駄箱の上に置いている写真立てだ。いつも出かけるときに玄関に置くようにしている。
その中で笑っているのは、私の夫であった人と離れている子供、そしてわたし。
その写真立てをワンルームの部屋の中にある小さなテーブルに戻す。
「ただいま」
そう言ってみるのも日課だ。
この日課があまり辛くなくなったのは、最近のこと。前は声をかけるたびに泣いていた。でも、声をかけずにおれなかった。
何か音がほしいという理由だけで、昨年、寿退社が決まった同僚から譲り受けた古いテレビをつけた。
ニュースをやっている。
――本日11時45分ごろ、宮城県の沖合でマグニチュード7.3の大きな地震が発生し、津波注意報が出され、大船渡市などで0.6メートルの津波が観測されましたが、地震による大きな被害はありませんでした。気象庁は今後も余震が心配されるとし、警戒を……
この頃、地震があちこちで多い。怖い。
買い物を冷蔵庫にしまう。冷蔵庫の中から小鍋を取り出す。
昨日作ったカレーはまだ二食分ほどある。今夜と明日の朝……いや、明日は残業確定なので、もう一度夜に回すことにしようと思う。
鍋をコンロの上に置き、スーパーのレシートを持って家計簿をつけた。今月は5万入れられそうだ。自分名義ではない通帳を開き、次の入金でとりあえずの目標である7桁になるのを確認する。
こんなこと自体、単なる自己満足かもしれない。
でも、こんなことでしか罪滅ぼしができない。
この二年半、いつか……ということだけを支えに生きてきた。
万に一つもないと、頭ではあきらめている。
でも、いつか、と思うしかなかった。そのために、何か形になるものを残しておきたかった。それが別れた夫名義の通帳だった。
カレーの前に、お茶を入れ、桜餅を一つ食べた。
桜餅独特の甘さと塩味、それから懐かしさと苦しさが、ないまぜになり……胸の中に何かが立ち上がってきて泣いた。
――桜餅、好きなんですか。
若い夫の声と表情が浮かび、それから堰を切ったように、いろんなことを思い出し、よけいに泣いた。
夫――聡史とは、大学時代に出会った。
同じゼミで、春に仲間たちでそれぞれ好きなものを持ち寄って花見をしようという話になったとき、初めて親しく話をした。
お酒が飲める学友たちはビールなど持ち込んでいたが、わたしはお酒が好きではなかったし、彼も一滴も飲めない体質で、しかも和風の甘いものが好きだという共通項をこのときに発見した。
それもお汁粉とかぼた餅とか落雁とか。
わたしは桜餅も持ち寄っていたので、彼は目を輝かせた。
「桜餅、好きなんですか?」
「あ、はい。おいしいですし、ほら、きれいじゃないですか」
「俺も桜餅、大好物なんですよ。実家のすぐ近くに和菓子屋さんがあってね、そこのがすごくうまいんですよ」
「よかったら、どうぞ」
「やった。ありがとう」
わたしたちの頭上には、満開の桜が淡い光の帯のように広がっていた。
それからわたしたちは交際するようになった。
大学を卒業後、それぞれに就職したが、交際は続いていた。
二人が25歳になる年、結婚した。その二年後、子供を授かり、わたしは仕事を辞めた。
翌年、生まれたのが亜弥だった。
ちょうどその頃から、聡史に出張が多くなっていった。勤め先が急速にフランチャイズを拡大している外食チェーンで、彼は新店舗立ち上げに関わる部署で勤務していたため、一週間、あるいはひと月くらいの出張もざらだった。
この頃、会話も減った。
帰宅しても、聡史は疲れ切っていることが多く、夫婦の会話も減っていた。
そして、わたしは不倫をしてしまった。
何も言い訳はできない。当時の自分があまりにも未熟で、おかしかったとしかいいようがない。
当時、わたしは何も楽しみがないように感じていた。特にこれといった趣味もなく、秀でた職能があるわけでもなく、ただ子育てをし、夫は仕事ばかりで見向きもしてくれないと、勝手に思い込んでいた。
そんなとき大学時代の学友・明山と街で偶然に再会した。
明山は聡史と共通の友人だったが、本当はわたしに好意を寄せてくれていた男性だった。聡史との交際中に一度告白されたが、もちろん断っていたし、そのためか自然と疎遠になっていた。
明山はある自動車のディーラーで販売員として勤務していた。懐かしさもあり、しばらく話し込んで、連絡先を交換した。
しばしばメールが来るようになり、日常の不満や子育ての辛さや細かい苦労を彼に相談するようになっていた。彼もまた既婚であり、奥さんとの関係での悩みを打ち明けてきて、お互いに癒やしを求めるような関係に。
肉体関係になってしまったのも、そんなに時間がかからなかった。
「まだ若いんだし、僕たちにだって楽しみが必要だよ。絶対バレたりしないし、家庭さえ壊さなければ何も問題ないよ」
当時のことを思い出すと、そのたびにうめき声を上げたくなる。
愚かな自分を責め、失ったものを悔い、なによりも夫を深く傷つけてしまった罪悪感で押しつぶされそうになる。
でも、当時のわたしにはそんな危機感はなく、明山との交際に酔っていた。
「家庭さえ壊さなければ――」という呪文を繰り返し心で唱え、壊れるはずもないと考えていた。
自分が他で心が満たされる分だけ、気持ちのない夫にも優しくなれた。
聡史はその頃からどこかよそよそしくなり、さらに会話も減っていった。疲れているといって、わたしとのセックスも拒むようになっていた。
その反動で、わたしの心はよけいに明山に向かってしまった。
明山とは心に深い絆が生じ、何でもわかり合える相手だと錯覚した。夫の留守中に子供を実家に預け、幾度も逢瀬を重ねるうち、「家庭を壊さない楽しめる関係」から、妄想が膨らんでいった。
いつかお互いに離婚して、新しい家族になろう。
何があっても僕が君を守る。
わたしもあなたと暮らす日が一日でも早く来るのを願っているし、毎日の支え……。
夢物語を言葉やメールで語り合っていた。
わたしは明山との交際期間の半年、夫の変貌にほとんど気づかなかった。
夫はその半年の間に、すごく痩せていた。体重にして、10㎏近く落ちていた。どこかで意識することがあっても、仕事が忙しいのだなということを、まるで他人事のように思っていた。
でも、夫はすべて知っていたのだ。
それも、ごく初期の段階から気づいていた。
ある平日の昼間、わたしは明山を夫や子供と暮らす賃貸マンションに招き入れた。それが初めてではなかった。子供はうまいこと言って、やはり親元に預けていた。明山とはディーラーの休日、水曜日の昼間に会うことが多かったのだ。
毎回、明山がマンションにいた痕跡は完全に消していた。ベッドのシーツも取り替えていたし、部屋も隅々まで掃除していたし、性交渉に関するものはすべて自宅内から持ち出し処分した。その足で、娘を迎え帰宅すると――
夫がすでにリビングにいた。ギクッとした。いつもは深夜帰宅が当たり前なのに――。
「お帰り――」
屈託のない笑顔。2歳になったばかりの亜弥が「パパ」といって駆け寄っていき、彼が抱き上げる。平静を装って尋ねる。
「どうたの。早いね、今日は――」
「うん、だって、今日は結婚記念日だろ。定時で上がってきた」
ショックを受けた。結婚記念日だということを、わたしはすっかり忘れていた。ずっと夫婦で祝ってきたし、子供が生まれてからも、その日は特別な日として、わたしはごちそうを用意したりしていた……
「桜餅、買ってきたんだ。ほら、いつか言ってただろ。駅前にできた新しいお店。あそこの」
「あ、ありがとう。ごめんなさい。わたし、うっかりしてて」
「いいよ。おまえだって、子育てで大変なんだから」
「ごめんなさい」
「じつはさ、寿司を取ってあるんだ。さっき頼んだから、もうすぐ届くと思うよ。それでお祝いしようよ」
「ごめんなさい……」
わたしは本当の意味で謝っていなかった。結婚記念日を忘れていた失態をどう取り繕うか、ごまかすか、そのための言葉だった。
今日何をしていたかと問われたとき、なんと答えようとか、そういうときの言い訳は日頃から用意していた。でも、この日ばかりは言い訳を用意していながらうまくごまかせそうにないと感じた。
けれど、夫は何も問わなかった。
寿司が届き、夫は珍しくよく食べた。もうずっと夕飯は済ませてくることが多く、わたしの作ったものは口に入れてもすぐに箸を置いていた。
この夜は、上機嫌で、これも滅多にないことなのだが、いつかの頂き物で冷蔵庫に収納されっぱなしだったビールを飲んだ。社会人になった後も、体質的にほとんどアルコールを飲むことはなかったのに。
その夜、夫はわたしを求めてきた。
夫はずっとセックスレスだった。明山に気持ちが行っていたわたし自身、それを好都合と感じていた。夫に抱かせたくないと、時々、明山が心配していたからだ。
しかし、この日は拒めなかった。
交際期間を通じて、きっと初めてだというほど、夫はわたしを強く求めた。幾度も。
わたしはうれしかった。
自分が忘れていた結婚記念日を大切にしてくれたこと。
このところずっとなかったような笑顔を見せてくれたこと。
こんなふうに自分を欲してくれるのなら……とさえ思った。その後ろ側で、同じ日の昼間、明山に抱かされていた罪の意識が胸を締め付けた。
明山とは別れた方がいいのかもしれないと刹那、思った。
翌朝、目が覚めると、ベッドに夫はいなかった。
トイレに起きたのかと思い、リビングに出て行った。「あなた」と呼びかけたが、気配はなく、テーブルには昨夜の桜餅と、その横に一枚の便せんと緑の用紙が並んで置かれていた。
――すべて知っています。
頭が真っ白になった。
わたしはたぶん、かなり長い間、その一枚の便せんの文字を見つめ、その場に凝固していた。そして、隣の離婚届に記入されている夫の署名と捺印を交互に見つめていた。
「すべて知っています」という言葉の意味が、ちゃんと頭に入ってくるまでに、とても長い時間を要したように感じた。
理解することを、たぶん拒否していたのだと思う。
娘。
あるとき、頭の中でつながり、わたしは寝室に駆け戻った。「亜弥! 亜弥!」と叫びながら、ベビーベッド(まだ体が小さいので、そのまま使っていた)を確認した。
寝室の隅々まで確認し、次にはマンションの隅々を確認し、玄関のドアを開け、通路を確認した。
そこからは我が家が契約している駐車場スペースも確認できた。そこにうちの車はなかった。
このとき、わたしはわなわなと震えた。
正常な思考はほとんど蒸発していた。
夫に電話をかけた。出ない。幾度もかけた。出ない。
次にしたのは、震える指で明山にメールを送ったことだった。今の状況の説明、夫が何か言ってきていないかということ。
しかし、早朝だったためか、明山はなかなか返信をよこさなかった。
明山からの返信を待ちきれず、次に夫にメールを送った。
どうしたの。どこにいるの。何を言っているのかわからない。誤解です。話をしたい。娘をどうしたの。お願いです。連絡をください。
そんな内容のものを何十回と送った。
その間に明山からのメール返信があった。
なにもない。どうしたの、いったい。まさかバレたの?
そんな内容だった。明山に電話した。
「ばか。こんな時間に電話かけてくんなよ。気づかれんだろ」
「だって……」
「ちょっと待て」
移動し、洗面所に入ったのか、トイレを流す音。
「マジでバレたのか」
「わからない。でも、すべて知ってるって。離婚届が置いてあって、聡史はもう記入してあるの」
「とにかくしらを切り通せよ」
「でも、もし本当に全部知られていたら」
「僕はうまくやってたんだよ。そっちのことはそっちの責任で処理してよ」
耳を疑った。
「なによ、それ……。なにかあったら守るって言ったじゃない」
「今はちょっといろいろまずいんだよ。嫁さんの実家のこともあって……」
後の言葉は、ほとんど耳に入ってこなかった。言い訳ばかりだったことは、なんとなく印象に残っていた。
何かあっても個別の夫婦間のこと。
配偶者にバレたのなら、それは本人の責任。
だから、何かあったのならそちらで処理しろ。
言葉は柔らかくだったが、言いたいことはそれに尽きていると感じた。
電話を切られ、わたしは誰もいなくなったリビングで膝をついた。
異常に呼吸が荒く、気分が悪かった。自分が真っ青なのがわかる。血圧が異常に下がっているような感じだった。
床に頭を打ち付け、意識を失ってしまった。
しばらくして、手に握りしめたままの携帯電話のバイブレーションで目が覚めた。
意識が回復したとき、「ああ、夢だったんだ! よかったよかった!」と心底喜んだ。しかし、自分が倒れていた場所がリビングの床だったと気づき、これは紛れもなく「続き」なのだと知った。
そのときの真っ暗な絶望感――
今一度、意識が遠のきかけた。しかし、手の中で震える携帯電話のディスプレイにメールの表示があり、夫からのそれだと知り、慌てて開いた。
「本日中に弁護士から内容証明が届きます。以後は弁護士を通してください」
そこから後のことは、もう思い出したくもない出来事の連続だった(思い出したくもないと言っても、絶対に忘れることなどなどできない。むしろ終生忘れることなどできない)。
わたしの実家から、内容証明を受け取った両親がその日のうちにやってきた。そして、力尽くでわたしを実家に連れ戻した。父に殴られた。29年(当時)の人生で、父に手を上げられたことなど、一度もなかった。
父は涙を流して殴っていた。母も横で止めながら泣き叫んでいた。わたしを責めるよりも、わたしへの教育が十分にできなかったことの懺悔をしていたのが、父の手よりも痛かった。
それから数日、わたしは抜け殻のように実家で過ごした。その間、幾度も夫にメールを送った。電話もした。しかし、何の反応もなかった。
明山からはパニックのようなメールが大量に来ていた。彼の自宅にも内容証明が届いていて、奥さんにも知られるところとなっていた。気づかれたわたしのことをなじっていたかと思うと、一転して優しくなったり、口裏合わせしてなんとかごまかす算段を提案してきていた。
両親に問い詰められ、すべてを告白してしまったわたしには無意味だった。
こんな男にのぼせあがっていたんだ……
自分に失望した。これほど深く失望したことはなかった。
三日目のあるとき、わたしは実家を抜け出した。
そして、住んでいたマンションに戻った。
そこに夫も娘もいなかった。
多くの家財がすでに運び出されていた。あるのは、わたしの私物だけだった。
そして――
寝室のダブルベッドが切り裂かれていた。
シーツもマットも掛け布団も。
部屋には羽毛布団の羽根が散乱していた。
わたしは夫の怒りの強さを知った。そして瞬間的に悟った。
恐ろしいことを――。
あの結婚記念日――夫は、わたしが明山とマンションで会ったことも知っていた。このベッドで何が行われていたか知っていたのだ――。
切り刻まれたベッドの残骸はそれを物語っていた。
そう悟ってやっと、愚かにもわたしは「もしかしたら」と考えることができた。
もっと前から夫は知っていたのではないか。
だから、わたしの作ったものなど食べることができなくなり、日常的なストレスから痩せてしまったのではないか。
眠るときもベッドはあまり使わず、リビングのソファで仮眠をすることが多くなっていた。ベッドはいやだったのではないか。
もしかしたら、わたしが拒絶されていると思ったセックスも……わたしの不倫が先で、それを知ってしまったから……
妻が浮気相手を招き入れ、行為をしているとわかっている部屋に毎夜戻ってきて過ごしていた夫の気持ちを想像し、ぞっとした。
怖くて震えた。自分のしでかしたことのあまりの残酷さに。
自分が怖かった。
謝りたかった。ちゃんと夫に謝りたかった。
ごめんなさい、あなた! ごめんなさい! ごめんなさい!
号泣した。そこで、何時間も泣いていた。
弁護士に指定された面談会場で、ようやく夫に再会することができた。
すぐに土下座した。一緒に来た両親も。
決壊したように涙があふれ、みるみる床に水たまりを作った。
わたしは自分が何をしゃべっているのかも、よくわからないほどだった。懺悔の言葉と許しを請う言葉を、えんえんと繰り返し吐いた。叫ぶように。
どうか捨てないでほしい。なんでもする。一生かけて償います。
しかし、夫は「お義父さん、お義母さんが謝る必要はないです。頭を上げてください。ちゃんと話をしましょう」といった。
何日かぶりで聞く夫の声は、驚くほど冷静だった。いや、冷静というよりも、まるで心ここにあらずというような。
夫は落ちくぼんだ目に、なんともいえない影を映していた。痩せていた。ガリガリだ。ぼーっとしているように見えた。その姿は、あの切り刻まれたベッドとはどうしても結びつかなかった。怒り狂って罵倒される覚悟で来たのだ。
弁護士が冷静な言葉で、その後を進行させた。事情聴取され、事実の確認が行われた。嗚咽でうまくしゃべれなかったが、正直に何もかも語った。
「ここ数ヶ月の不貞の証拠があります。こちらでわかっていることとの矛盾はないようですね」
やはりそうだったのだ――
離婚が提示された。共有財産の分与はあり。わたしへ慰謝料請求をしないかわり、親権は夫。
「お願いです。離婚だけは許してください。いやです。亜弥とも離れたくない……」
弁護士は有責配偶者であるわたしが拒絶しても、裁判になれば離婚は確定するといった。
父がそこで再び土下座した。
「聡史君、すまん! 本当に申し訳ない! 私たちの教育が悪かったと思う。慰謝料の請求はしないという話だったが、ちゃんと慰謝料を払わせてくれ。できるかぎりのことをさせてもらう。だから――だから、もう一度だけ、娘にチャンスを与えてくれないか」
「お願いします!」
わたしも土下座した。母も床に手をつき、泣きながら懇願してくれた。
「やめてください。顔を上げてください」
物憂げに夫はいった。弁護士にもいわれ、わたしたちももう一度席に戻った。
「離婚させてください。お願いします」
逆に夫から請われた。
「もう無理です」
うつろな目をしていた。
そして語った。
わたしの浮気に気づいたのは、共通の知人からの目撃情報だったらしい。ホテルから出てきたのがわたしに見えたと(これが、不倫のごく初期の頃だった)。
信じられなかったが、わたしのことを信じたくて、悪いと思いながら少しずつ調べた。自分に対しては着用することもない、わたしの下着に派手なものが増えたことや、外出が増えたこと。いつも携帯のメールばかりしていること。その携帯を以前はリビングに放置していたのに、風呂場や洗面所にまで持って行くこと(携帯はロックしていたので見られていなかったし、わたしは明山とのメールや通話記録はすぐに削除していた)。
出張がちだったため、決定的な証拠をなかなか見つけられなかった。結果、半年もかかってしまった。
3ヶ月前、とうとう夫は出張と偽り、わたしの行動を確認したのだと打ち明けた。知らず、わたしは明山と会っていた。わたしの不貞にもひどいショックを受けたが、相手が大学時代の友人だったことで、さらに深く傷ついた。
その後は弁護士に相談し、興信所にも依頼した。お金はやがて戸建てを購入するときのために二人で貯めていた資金を使った。
出張で家を空けるたび、気が狂いそうになった。
わたしの作るものが汚らわしく思え、いつも吐いていた。
3回程度、はっきりとした不貞の証拠があったほうがいいといわれ、待ち続けた。その間に、自分の中にあった愛情がカラカラに乾いてしまった。家に帰ると、何事もなかったように振る舞うわたしがいて、それを見続けているうち、あるとき、自分の愛した女性はもうこの世にはいないと思った。すると嫉妬とか怒りとかも、もうあまり感じなくなってしまい、だから、あの家に戻っても、なんとか平然と振る舞えた。
――もうこの世にはいない。
その言葉に打ちのめされるとともに、自分がいかに夫を長く、深く傷つけ続けていたか知った。罪悪感と自己嫌悪で胸が押しつぶされそうだった。
娘だけが唯一の救いで癒やしだったと、彼はいった。
「お願いだから、娘を取らないでほしい。こちらに渡してほしい。娘だけが今の自分の生きがいなんだ」
彼の言葉を聞きながら、わたしは泣き続け、必死で言葉を送った。
「わたしも……娘と別れたくない。あなたとも……」
「君は亜弥が風邪で調子が悪かったときも、実家に子供を預けて明山と会っていたよね」
特に責める口調ではなかったが、すごく痛い事実を突きつけられた。本当にどうかしている。なにをやっていたんだろう……
「こないだ、最後に君と過ごしたけれど……。あれが自分の中の最後。あれは愛情なんかじゃなかった。むしろ怒りで抱いた。申し訳なく思う。仮面の笑顔で、あんなことができてしまう自分になってしまった。本当は嫌悪感でいっぱいで、後で吐いた。もう夫婦ではいられない。無理だと思う」
わたしは号泣した。
壊してしまった。この人を。
わたしが好きだったあの笑顔、声。
それは二度と戻らないと思い知らされた。
わたしはすべてを受け入れ、離婚した。
当然のことながら、聡史は明山にも制裁を行った。慰謝料の請求。会社の勤務中の行為もあったため、管理責任が勤め先にも問われ問題になり、退職。やはり離婚。
その後幾度か連絡があったが、わたしは拒絶した。馬鹿な幻想はとっくに覚めていた。
月に一度、亜弥に面会することは許された。
亜弥は聡史の実家で、親御さんのサポートを受けながら育っていた。
今、5歳。
亜弥に面会させてもらえるときの聡史は、いつも穏やかでいてくれた。
過去のことを何も蒸し返すこともない。けれど、時折、すごく苦しそうな表情をすることがあった。
あの病的に痩せた状態からは回復していたが、一番体重があったときよりもかなりスリムだった。
独り身のままだった。
いつかもし許してもらえることがあれば――
どうしてもそれを考えてしまう。復縁など、そんなことを考えること自体、厚かましいと思う。
あの苦しそうな表情は、わたしがそばにいれば、あのときのことを思い出してしまうからだとわかる。
だから、彼のためには会うのもやめた方がいい。
でも、やはり会いたい。彼にも娘にも。
離れられない――わたしは自分勝手だ。
このままの状態でいい。
聡史と亜弥の幸福を願って、少し離れたところで見守っているだけでいい。それが許されるだけで感謝だ。
桜餅を三つも食べてしまった。
その間にまた盛大に泣いた。
こうなって初めてわかる。愚かだけど。
聡史と出会って、ともに過ごして、恋をして、結婚して。
共働きして。
喧嘩して。
子供が生まれ。
百日(ももか)の祝いを両家でして。
ハイハイやタッチでともに喜び。
ああいう思い出のすべてが家族であるということなんだと。
当たり前に朝起きて、「おはよう」といい、帰ると「おかえりなさい」といえる。
あの思い出たちの、そのままの先に行きたかった。
それはもうかなわない。わたしが壊してしまった。
面会は毎月第二日曜。
わたしは壁につるしてある2011年のカレンダーの前に立った。
今日の日付、3月9日に×をつけた。
面会の日は、3月13日――。
4日後だった。
――――「桜餅 後編に続く」
ぽちっとお願いいたします。(^人^)
↓
☆ この物語はフィクションです。ブログ小説についてをご覧ください。