明日は、3回目のタロット講座、斎宮塾∞(いつきのみやじゅく)の開催日です。
せっせと明日の資料、配布物などの準備を済ませたゼファーです。

その受付メールアドレスに着信があると、たいてい私のスマホに通知が来るはずなのですが。
これが、なぜか機能していなかった!
メッチャ慌てました。
(定期的に覗きに行かないとダメですね)
でも、今日、ご入金を確認したので、すぐにレターパック投函!
お二人様、本当にごめんなさい。(_ _)
今日は奥さんが家にいる日だったので、わりと余裕を持って過ごせました。
気になっていたフローリング床の拭き掃除もしました。
終わると、すっきり!
やっぱ、定期的にすべきですね。
ここしばらく取り組んでいた、込み入った作業も終了。
これは、吉方位鑑定に関するもので……
今後の作業をスムースにするために、どうしても必要な作業だったのですが、まる3日くらいかかっちゃいました。
(まあ、日常の鑑定もしているので)
方位取りについては、九星気学や奇門遁甲などでは、考え方が相当異なります。
もちろんホロスコープにも方位の見方はあるのですが、
じつはホロスコープの方位の見方も、ざっくり二種類あって、
東洋的な占術と整合させていくことで、何が有利なのか、どれが有効なのか、
ということを精査していこうと思っているのです。
探究は終わらない。
akiさんが初の有料記事をREQUにUPされてます。
パートナーとの出会い。
うむ。
すごく辛いプロセスを経て、ここに至られたakiさんなら説得力がありそう。
人は皆、独りでは生きて行けないというのが当たり前の話で。
誰かと共に、気持ちや体験を分かち合っていけた方が幸せになりやすい。
誰もが幸せへの道は開けている。
いつのときも、どんな(転生の)タイミングでも。
☆地のエレメント(牡牛座・乙女座・山羊座)→こちら
☆風のエレメント(双子座・天秤座・水瓶座)→こちら
☆水のエレメント(蟹座・蠍座・魚座)→こちら
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)