― the field for the study of astrology and original novels ―
作家として
占星術研究家として
家族を持つ一人の男として
心の泉から溢れ出るものを書き綴っています
本日24日7時57分頃、射手座1度で新月が結ばれました。
サビアンシンボルとしては、射手座2度になります。
サビアンシンボル
・白波に覆われた大洋
・海に対する風の力を示す白波
かなり抽象的なシンボルなのですが、海は潜在意識の象徴です。
そこに立つ無数の白波は、私たちの内から湧き立ってくる衝動であり、無数の可能性でもあります。
これらはまだ一つに絞られていない状態です。
そのために迷いや葛藤もありますが、やがて自分の乗る波を見つけることになります。
あるいは多様なことを手がけるケースもあります。
また、この無数の波は、未来へと伸びる無数の分岐、希望、可能性でもあります。
高機能 占星術ソフト・アマテルで作成したホロスコープ。
大きなものが動き、湧き立つような新月です。
しかも、やや混沌としている。
しかし、ここに希望や可能性がある。
一方、不穏な未来への分岐も存在している。
この新月を、私たちが生かすためには、直観が必要です。
インスピレーションを大事にしましょう。
勢いに任せた衝動やエゴによる願望ではなく、ふと差す光や心の動きに敏感になりましょう。
チャートの特徴
新月の太陽と月は、木星やパラスとグランド・トラインを形成していますが、火のエレメント新月に対して、他の二つは水のエレメントです。
物事を自分主体で勝手に進めるのではなく、人と共感していくことが大事です。
またグランド・トラインにプラスして、冥王星がカイトの位置にあります。
人によっては大きなものが動きそうです。
火星と海王星は依然としてスクエアを維持しているため、戦火の鎮静化は難しそうです(北朝鮮のミサイルなども)。
が、パラスの機能も目立ちそうですので、間接的に何か調停的な働きかけが生じてくる機運はありそうです。
かなり強烈な、〝ペルセポネーの略奪〟配置があります。
このところ多いのですが、女性の被害に警戒が必要です。過去の何かの事件がここへ来て浮上するということもあるかもしれません。
逆に言えば、男性は女性を尊重し、自重すべき時期です。
子ども、幼児の被害という形を取る可能性もあります。
子を持つ親御さんは、油断せぬように。
食物・石油の高騰という形になる可能性もあります。
地域
▶日本
ただ、非常に凶意が高いものではなくなっています。
国としての運勢は、あまり好調ではありませんが、これは政府の問題かも知れません。
隠されていたものが次々に明るみに出る可能性も……。
この運気は、旧統一教会の中から出てくるものになる可能性も高い。
災害に関しては、この新月では、直接的な出方は考えにくいのですが、
前日食や前月食の効力は有効であるという前提なので、完全に安泰ということはありません(次の日食は4/20)。
ただし、沖縄など西のほうになると、やや心配な感じです。
▶災害
・台湾、中国、フィピン、インドネシアなど。
・アフリカ大陸の中央部。
・イタリア、スイス、ドイツあたりから以西のヨーロッパ。
▶火星の強く働く地域
・イスラエル、エジプト、ウクライナなどの経度。
・日本
・北米大陸の東側
▶新月の強く働く地域
・ヨーロッパ全般(ポーランドあたりから以西)
・南米の西側
・北米の中央部
・中国、ベトナム、東南アジア
メッセージ
空を仰ぎなさい
雲の流れや形を見なさい
地を渡る風の形を追いなさい
身のまわりにある気配
ヒビキ
人
言葉
ありとあらゆるものがサインである
けれど雑音もある
見抜きなさい
そのためのメッセージも
感覚も
常に送り続けている
空にも地にも人にも
どこにも希望はある
可能性がある
それを見つけるときです
・コメントは現在、受付けておりません。
・毎月の12星座占いを読む前に
・ホロスコープによる予測を読む前に
・ブログ内の小説を読まれる方へ
・2015年7月~2017年8月中旬までの記事
→ bloggerのZEPHYRに収録
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)