― the field for the study of astrology and original novels ―
作家として
占星術研究家として
家族を持つ一人の男として
心の泉から溢れ出るものを書き綴っています
ご訪問ありがとうございます 🌟
このところ、奥さんの出勤に合せてジョギングするようにしています。
寒くなってきましたので。
昨日は、出雲で購入したしめ縄を、玄関ドアに飾りました。
お正月には早いですが、まあ、そういうものじゃないので。
ドアが分厚くて、なかなか合うドアフックがなくて、結局ネットで購入しました。
ところで、今日は己巳の日。
つまり弁財天様の銭洗いの日。
由加山に行って参りました。
由加神社本宮では、鳥居入ってすぐ横で工事が行われています。
たぶん手水社の改修工事だと思われます。
前のはちょっと手狭だったので。
お正月に向けての工事でしょうね。
燦然と輝く弁財天様のところで、お財布の中身、全部清めて参りました。
もちろん神社にも、それから磐座にも。
磐座で祝詞を上げ始めると、磐座のほうから涼しい風が吹き下ろしてきました!
珍しい。後ろからは感じやすいですが。
由加山には神社とお寺があり、どちらも由加大権現です。
じつは、このお寺、蓮台寺というのですが、最近、新しい本殿が完成したようです。
こんな感じで、奥にはご本尊が安置されていて、手を合せてきました。
ちょっと面白かったのは、ご本尊様の前の広い畳の上を、
うぃ~~~ん
と、ロボット掃除機が黙々と掃除をしていたこと。
他には誰もいない。
ふっと笑ってしまった。
本殿の中は撮影禁止なのですが、そうでなかったら、その姿を撮りたりくらい。
しかし、この伽藍。
見るからにゴージャスで、いったい何億円?かかったのだろう。
いや、何十億かな? よくわからない。
うち(旧宅の集落)は、なにか、何代か前に蓮台寺ともめ事があって、村ごと檀家を抜けたという話で、
もしそうでなかったら、一軒あたり、とんでもない額が割り当てられていたと思われ……(^_^;
お寺は強いですね。
やっぱり、誰か亡くなったときのお葬式とか、
法要とか、
そういうのをお願いしなくちゃいけないので、檀家に対してもわりと強気でいけちゃうと思われます。
お寺と反目したり、ないがしろにしたりして、自分が死んだときに成仏できなかったら嫌だなあ、とか。(笑)
普通思いますよね?
私が毎日ジョギングに行く熊野神社なんか、屋根葺きが相当に痛んでいて、こんな感じなのですよ。
改修されているのが、赤い社殿だけ。
ほかは、屋根の葺き直しが必要です。
宮司さんに伺うと、この改修工事に
2億何千万
もかかるとのこと。
県の重要文化財とか、そういうの指定されているので、かなり大きな割合で、岡山県と倉敷市から資金が出るそうですが、そうでも、神社自体の負担も数千万単位!
氏子さんたちに無理なお願い、集金もできないので、非常に苦労されているとか。
クラウド・ファンディングのお話なんかもあるみたいなので、私も始まったら協力したいと思っています。
ま、それじゃなくても、個人的にしたほうが話が早いんですけど。
神社は、本当にお金がない。
結構、歴史・伝統があっても、そういうところは多い。
放っておいてもお金が入ってくるような有名どころは別です。
岡山だと、吉備津彦神社とか最上稲荷とか、そういうところは初詣もごった返すし、全国から参拝客が足を運びます。
神社庁なんかも、もう少し地方の零細な神社を救済するようなことをして下さると良いのだが……。
(と、山村神社の氏子総代としては思う)
あ、ここまで書きましたが、別のお寺批判とかじゃないですよ。
仏様も私好きですから。
まあ、修験者していた過去生の影響なのかどうか、若い頃から真言とか好きで覚えていましたし。
好きだからこそ、仏様のお寺だけじゃなく、神社も弥栄してほしいだけ。
全体としては、若干、神様系の傾きが強いようです。
・コメントは現在、受付けておりません。
・毎月の12星座占いを読む前に
・ホロスコープによる予測を読む前に
・ブログ内の小説を読まれる方へ
・2015年7月~2017年8月中旬までの記事
→ bloggerのZEPHYRに収録
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)
↓