昨日は、東京都内の約58万6000戸に影響が及ぶ大規模な停電事故が起きました。
埼玉県新座市の東京電力施設で起きた火災が原因ですが、いかにも火星的な事象です。
なんと火災は送電ケーブルが入った地下トンネルからのようですが、35年間、ケーブルは無交換とのこと。
一方で10月の日本と全体傾向でお伝えしていた、新月の示す一致点に向かう動きも見られました。
なんとトヨタとスズキが業務提携すると。
我が家の車って、じつは今スズキが多いんですが。
(私のスイフト、奥さんのワゴンR、私のバイク)
トヨタはすでにダイハツを子会社化しており、そこへさらにスズキも!?
と、少々驚きましたが、巨額の投資が必要となる先端技術開発に遅れがあるスズキと、全体でのコストダウンやスズキが強いインドへの拡販を狙うトヨタの思惑が一致したご様子。
自動車も火星業界なので、ここでこういった動きが表面化してきたものと思われます。
私は昔からなぜかスズキ贔屓なところが、若干ありまして。
安くて良質なものを、というのが、私の庶民感覚に合うんでしょうかf^_^;
トヨタと業務提携しても、アイデンティティを失うことなく、スズキらしい車を作り続けてほしいものです。
(トヨタも、以前カローラワゴンを使って以来、結構好きになりました)
しかし、今年、日本の自動車業界はすごく大きく動きました。
ダイハツはトヨタの傘下に入り、三菱は不正問題でニッサンの子会社に、トヨタとマツダも提携。
そうすると、トヨタ、日産、ホンダという3極が軸となるのか?
いやいや、スバルも頑張っているけれど、こちらもトヨタと技術面では協力し合っていますよね。
(トラック業界などは除くとして)
国際的な競争力を高めるという意味では、こうした動きにはメリットが大きいといわれます。
日本はなんだかんだ言って、工業立国ですから、今後もこの業界が活気づいていることは大事なポイントです。
政治の世界も、もう少し発展的で健全な一致点に向かってほしいものです。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
11日(金) 残席2
12日(土) 残席1
13日(日) 残席3
14日(月) 満席になりました。
15日(火) 満席になりました。
※13日の枠を追加いたしました。すでにご予約の方も、日曜日のほうがご都合が良い場合は、お申込み時のアポイントカレンダーの返信メールからキャンセルできますので、そちらをキャンセルの上、新たにお申し込みください。