ご訪問ありがとうございます。
こちらはZEPHYRのメインサイトです。
amebaのZEPHYRとは姉妹ブログになっております。


作家として
占星術研究家として
家族を持つ一人の男として

心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。


2022年10月26日水曜日

今回の日食と今後

 

― the field for the study of astrology and original novels ―

作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています

 

ご訪問ありがとうございます 🌟
 

この記事をお読みになる前に、観測記事を読むときの注意点をご一読下さい。

それをご理解くださった方のみ、お読みください。

 

 

新月と日食

 

昨日の新月ですが。
これは日食を伴っていました。
(部分食で、日本では観測できなかった)
 
以前にもこのブログで触れたことがありますが、日食のチャートは次の日食まで有効で、しかも、しばしば災害などを表示することがあります。
つまり……
 

 

この記事で解説している災害の傾向や新月(日食)が強く作用する地域などは、そのまま次の日食まで有効なのです。

次の日食は、来年の4月20日。

 

じつは、今回の日食と次の4/20日食はどちらも、日本にとってはかなり危険度の高いものなのです。

以下のホロスコープ画像はすべてアマテルで作成

 →高機能 占星術ソフト・アマテル

 

 

 

つまり、この日食以降、日本は災害にかなり真剣な備え、心構えなどを持っておく必要があります。

やはり注意すべきは地震、それから海洋性の地震であれば津波、他には風水害や火山活動ということになります。

 

とくに、この秋冬に注目せざるを得ないポイントがいくつかあります。

一つは、秋分チャートの問題があります。

 

 

秋分チャートでも、日本は災害が出やすい地域に含まれています。

この秋分チャートは冬至まで有効ですが、この新月(日食)以降の冬至までの間というのは、秋分と日食の双方の情報が重複するポイントになります。

 

つまり、それだけ〝色が濃い〟ことになります。

 

また日食が発生すると、前後の満月は月食を伴いやすいのですが。

(これはホロスコープの周期上、そうなっている)

次の満月は月食です。日本でも観測できる、皆既月食となります。

 

 

これもまた、相当に危なっかしさが漂うものです。

 

 

対応しましょう!

 

私は先日、ちょっと必要があって、クローゼットの整理を行いましたが。
そのときにクローゼットの上にほうに雑に積み上げていた書籍などを、今回はがっちり固定しました。
崩れ落ちてこないように。
 
また、かなり重いものもあるのですが、今回、それを床のほうへ置くようにしました。頭にでもぶつかったら殺人的な重量物なので、下へ。
 
もともと書棚など倒れかねないものは固定してありますが、今回、チェックしてゆるかったら突っ張りを締めておこうと思います。
また非常時に持ち出せるもの、持ち出さなければならないものを、ここ数日で非常用リュックに入れておこうと思います。
 
水は非常用のものを含めて、普段から備蓄があります。
食料は……少し缶詰とか保存食的なものを増やしておこうと思います。
 
こういうことは、普段からしておくべきですが、
つい日常に流されちゃいますよね。
 
そもそも、もうそろそろ以下の記事で解説している時期に突入します。
 

 

恐れおののかぬように

 

こういった情報を、私は人に恐怖や不安を与えるために発信しておりません。
ましてや売名のためでもありません。
こういう情報はデリケートなので、へたをするとバッシングを受ける可能性のほうが高い。
つまりしないほうが個人としては安全なのです。
 
ただ、こういったことを恐れるのではなく、〝意識して〟過ごした方が、全体には安全度が高まります。
心構えができるだけではない。
 
意識することは、〝ノストラダムス効果〟と同じで、
不穏な未来の危険を低減したり、変えたりする可能性が広がるはずだからです。
 
ハッとなる。
そして目が覚める。
日常の大切さに気づく。
今を大切にしようと思う。
 
そういった意識の変化が、集合意識のベクトルを変えるかも知れません。
個人としては、それを一番願っておりますし、
ゼファーの書いていたこと、結果的には外れたな、
と、皆さんが思う流れになってほしい。
 
 

 

 

・コメントは現在、受付けておりません。

・毎月の12星座占いを読む前に

 → 新12星座占いの取説とデーカン

・ホロスコープによる予測を読む前に

 → 観測記事を読むときの注意点

・ブログ内の小説を読まれる方へ

 → ブログ小説について

・2015年7月~2017年8月中旬までの記事

 → bloggerのZEPHYRに収録

ZEPHYRのツイッター

プライバシーポリシー

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング